新宿運転免許更新センターでの免許更新は、平日午後が狙い目だったお話


2024/1/31に更新したときのことを書きました。
2024/2/1からは更新手続きが事前予約制に変わるため、ここに書いてあることは変わる可能性があります。ご了承ください。

www.crossroad-life.info


先日、運転免許を更新しました。激混みと言われている新宿の更新センターに行ったのですが、講習含めて1時間以内で済みました。

今回は、都内での免許更新の場所、手続きの流れや、待ち時間が少なかった理由について書いてみました。

1. 東京都での免許更新場所は多数あるが、アクセスが良い場所は限られている

警視庁のHPには更新場所の一覧があります。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/koshin/koshin/koshin01.html

運転免許試験場(実技、筆記テストを受けることもできる場所)、免許更新センター(更新手続きをする場所)、警察署のどこでも更新できます。

しかし、その地域に住んでいないとやや行きづらいところが多いです。神田と新宿の更新センターは山手線沿いなので行きやすいですが、とても混んでいるとのことです。(特に新宿)

お知らせ 新宿運転免許更新センターは、施設が狭く混雑しており、手続に時間がかかっています。他の更新場所のご利用もご検討ください。

引用元:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/menkyo/shikenjo/shikenjo/shinjuku.html

私は、たまたま都内西側に用事があったので、混むのを覚悟で新宿の免許更新センターに行くことにしました。

ちなみに、神田の更新センターはそれほど混んでいないようです。

https://www.la-la-life.com/entry/2018/01/29/%E7%A5%9E%E7%94%B0%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%85%8D%E8%A8%B1%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%A7%E5%85%8D%E8%A8%B1%E3%81%AE%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8D

2. 13:30過ぎは混んでいなかった

他の用事に時間がかかり、実際に更新センターに着いたのは13:30を超えていました。しかし、受付には誰も並んでおらず、すぐに進みました。

免許の更新はこのような流れで進みます。

(1) 書類提出

(2) 更新料(3,000円)を支払い

(3) 視力検査

(4) 写真撮影

(5) 講習受講

(3)と(4)で2人ほど並びましたが、(1)〜(4)で15分もかかりませんでした。

(5)の講習は実施時間帯が決まっています。新宿の場合は下記の通りです。

新宿運転免許更新センターの講習実施時間

受けたのは14:20の回です。(1)〜(4)が終わって5分程度で開始だったのでほとんど待ってません。

30分の講習が終わると、その場で新しい免許を受け取って解散です。合計で1時間ちょっとでした。

3. 平日午後が空いている理由を推測する

推測になりますが、平日午前は混むのだと思います。免許更新という事務手続きを終えてから午後にでかける、あるいは仕事に行く、という人が多いと推測されるためです。 また、午後の直後も更新終わらせてから次の予定を、という人で混むように思います。

一方、午後の中途半端な時間だと、他の予定が立てづらいので避けられやすいのかもしれません。私の場合、たまたまうまく合う時間に行けたので、そのままスーパーで買い物、保育園迎えがスムーズにできました。

もちろん、時間関係なく混む日もあると思いますが、午前中の早い時間、午後直後を避ければ、案外少ない待ち時間で更新が済む気がします。

4. おまけ:平成表記でした

新しい免許証の記載は平成のままでした。

平成表記の免許証

どこかで西暦表記に変わると聞いた気がしてたのですが、見直したら2019年3月以降順次、ということのようです。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018122106700&g=soc

せっかくなので西暦表記を、と思っていましたが、こればかりはタイミングなので仕方ないですね。